いつもご愛顧いただき、誠にありがとうございます。
10.30(Sun)にcafe5周年を祝したライブ『nocturnal』を行うこととなりました。
■ライブ詳細
『nocturnal』
2022年10月30日(日)
OPEN/15:30 START/16:00
チケット:4,000円 +1ドリンクオーダー
※ご希望のお客様は…
・Instagramのメッセージ
・お電話(プロフィール欄の【お問い合わせ】から直接電話出来ます)
・当店ホームページ内のcontact
・店舗にて直接
お申込みください。
■Artist Profile
大石俊太郎| Sax, ete
サックスやクラリネット、フルートなどを奏でるマルチ奏者であり作編曲家。
コンサートや舞台音楽、レコーディングなどパフォーマンスは多岐にわたる。
NHK『ムジカピッコリーノ』(2014年)への出演、アートでは坂本龍ーwith高谷史郎《設置音楽2》(2018年)、ほか阿部海太郎、大貫妙子、角銅真実、くるり、ceroなど
参加作品は枚挙にいとまがない。東京芸大卒。
岸本賢治 | Guitar
高校卒業後単身上京し、プロギタリストとして活動を始める。
クラシックで培った基礎と幅広い音楽知識を土台に、ジャズのみならず現代音楽、即興、中東音楽などのフィールドで活動。
ZUJA Recordsより石川広行氏(Tp)との即興デュオアルバム、『ImprovisationsVol.1,2,3」を発表。
また2021年発表の「Awrada」は海外の芸術誌やポータルサイトで取り上げられるなど、国内に留まらない言動を展開している。
2020年活動の拠点を沖縄に移す。
杉本亮 |Keyboard
1988年生まれ。ピアニスト、キーボーディスト、作曲家。
ジャズをはじめ、ブラジルやキューバ、アルゼンチンなどのラテン音楽から電子音楽、即興演奏など幅広いジャンルの音楽を演奏している。
2022年5月にソロアルバム『fragments』をリリース。プラグインのピアノ音源を使用し、そのパラメータ変化も楽話上に指定し、ホールにて録音されたソロピアノ作品で、実像と虚像の境目を曖昧にする美しさを提示した。ボーカリストのyuukitakamiとのユニット『aqubi』を主宰。その他TAMTAM、 Emerald、古川麦、湯川潮音、荒内佑などのサポートでも活躍中。


n新型コロナウイルス感染症への対応について
•37.5℃以上の発熱や体調不良がある方はご来店をお控えください。
•マスク・フェイスガードの着用(当店にてご用意します)・手指消毒にご協力ください。
•入店時に検温を行い、37.5℃以上の発熱がある場合は、観覧をお断りいたします。
•当店では、下記の新型コロナウイルス感染症対策を実施しております。
1.従業員の手洗い うがい
マスク着用の徹底。
2.店内の常時換気、適宜消毒。
3.二酸化塩素酸塩ゲルを設置。
|
みなさまのご来店をお待ちしております。